今回は家でクリスマスパーティーをする時のオシャレなテーブルコーディネート集をお伝えしたいと思います。
オシャレなクリスマスコーディネート
家でホームパーティなどを開く時は、クリスマスツリーやクリスマスリースを飾ったりと、飾り付けで忙しいですが、忘れてはいけないのがテーブルコーディネートです。
テーブルコーディネートをすると、ツリーやリースだけに留まらない更なる特別感を醸し出すことが出来ます。そしてもちろんのことテーブルコーディネートをするかしないかだけで、料理だって見た目も、味も全然違ってきます。
テーブルコーディネートは少し面倒で時間もかかりそうな感じもしますが、ここまでしっかりする人はなかなかいないので、来てくれる人も必ず驚いて喜んでくれるはずです。
なるべく真似出来そうなものを紹介していくのでぜひチャレンジしてみてください。
赤を基調としたシンプルデザイン
真ん中にクリスマスカラーである赤い布を敷き、キャンドルをたてたシンプルなコーディネートです。それほど難しいことはしていませんが、とても雰囲気が出ていてオシャレです。
赤のドットを使ったコーディネート
赤のドットをテーブルにかけたコーディネートです。可愛らしい陶器のコップや飾り付けをするとさらにかわいい雰囲気が出てとてもいい感じです。子どもたちが喜びそうなデザインですね。
赤と白のシンプルコーディネート
出典:http://urx.nu/e0Rk
茶系の布を敷いてその上に白い布を敷いて、食器や飾り付けは赤と白に統一したコーディネートです。それほど難しいことをしなくても、色を揃えるだけでとても雰囲気も出て、オシャレな作りができるというのを証明していますね。
ウッドデッキにピッタリなオシャレデザイン
出典:http://urx.nu/e0Rk
こちらは全体に大きな布は敷かずに、元々のテーブルの素材を活かしたコーディネートです。ところどころにシンプルなキャンドルと紫のオーナメントを置くことで、華やかさも加わってオシャレな仕上がりになっています。
白と緑のシンプルデザイン
出典:http://urx.nu/e0Rk
緑を基調としたコーディネートをするとこのような仕上がりになります。お皿の上にキャンドルを置くのがポイントですね。飾り付けも100均のものを工夫すればできそうですね。
キャンドルシックデザイン
出典:http://urx.nu/e0Rk
飾り付けに使っているのはキャンドルとお花だけです。本当に簡単なコーディネートですが、しっかり雰囲気は出ていますし、逆にシンプルにしたことでゴチャゴチャした感じがなく、料理 を引き立たせるコーディネートになっています。
大人ブラックコーディネート
黒を基調としたコーディネートです。大人通しのオシャレな雰囲気を作りたい場合はとても良いです。真ん中に台を置きその上に飾り付けをしているのもポイントですね。高さを出すことでオシャレな雰囲気が作れます。
丸テーブルデザイン
出典:http://urx.nu/e0Rk
丸テーブルの方は中心に高いキャンドルを持ってくると、高さが出てよりオシャレな雰囲気を作ることが出来ます。
クリスマスリースデザイン
出典:http://urx.nu/e0Rk
こちらも先ほどと似た楕円形のテーブルコーディネートです。店に売っているクリスマスリースを真ん中に飾り、グラスに入れたオーナメントを飾ってあるだけのシンプルなデザインで、簡単に真似出来そうですね。
色使いがとてもかわいい飾り付け
出典:http://urx.nu/e0Rk
テーブルコーディネートに必要な小物などの飾り付けを買ってくる時は、あらかじめどういった色を基調としたコーディネートにするか決めてから買うほうが良いでしょう。それほど難しい作りにしなくても統一感を出すだけでピシっとしまって、雰囲気も出ます。
黄・オレンジ・ゴールドを基調としたデザイン
黄・オレンジ・ゴールドを基調としたデザインです。ふわっとした優しい雰囲気になりますね。
果物のオーナメント
出典:http://urx.nu/e0Rk
少し大きめの果物のオーナメントをテーブルの真中に飾るだけでも、だいぶ雰囲気も出て華やかになります。やっぱり赤と緑の配色はクリスマスには最強の組み合わせですね。
白の大人デザイン
出典:http://urx.nu/e0Rk
少しチャレンジングですが白一色にするというのもありです。赤や緑を使った華やかなクリスマスではなく、幻想的で不思議な空間を作り出せます。
まとめ
なるべく簡単にコーディネートできそうなものをチョイスしてみましたが、いかがでしたでしょうか。
テーブルコーディネートなんて聞くと難しそうと感じるかもしれませんが、これならできそうと感じて頂けたのではないでしょうか。
色に統一感を持たせて、飾り付けなどは100均などで済ましても充分にクリスマスらしいオシャレなテーブルデザインができると思いますよ。
コメントを残す